これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
とうかつ草の根フードバンク(TKF)は、2019年に東葛地域6市の真ん中の流山市に設立しました。
『子ども食堂からその先へ』を掲げて子ども食堂と子ども食堂の支援活動を通して食材を必要としているご家庭に無償で届ける活動を行っている、地域密着型のフードバンクです。
私たちが活動できるのも地域の企業、食品メーカー、小売店、自治会、個人等々さまざまな方々からのご理解とご支援があるおかげです。
これからも一人でも多くの子どもたちの笑顔のために、ご家庭に安心を届けて行きたいと思いますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
代表 梅澤一雄
東葛地域の子ども食堂への食支援活動を通じて、支援を必要とする子育て家庭に、”安心”と”地域でのつながり”を提供します
そのために次の活動を行っています。
東葛地域の子ども食堂への食品提供
東葛地域の子ども食堂ネットワーク支援
食品寄付の受け入れとフードロス対策の普及
私たち東葛地域の子ども食堂運営者は、以前より食品の分かち合いなど行ってきましたが、地域で食品を必要とするご家庭とつながることで、食支援の必要性を感じるようになり、全国でもめずらしい子ども食堂が運営するフードバンクとして2019年11月に誕生しました。
テーマは「子ども食堂からその先へ、食と安心を届けます」です。
立上げから間もなくのコロナ禍や物価高騰をきっかけに、ひとり親家庭を中心として食品を必要とするご家庭が急増したことで、子ども食堂の食支援活動も活発化、TKFはたくさんの皆さまのご協力を得て、その活動をバックアップしてきました。
2023年10月現在、東葛地域では100軒を超える子ども食堂が活動しています。
TKFは子ども食堂を支える地域型フードバンクとしてこれからも活動していきます。
皆さまのお宅で余っている食品はございませんか。
穀類(米や麺)、缶詰、インスタント食品、レトルト食品、乾物、菓子、調味料など、
常温品で、賞味期限が1-2ヶ月以上あるものをご寄付ください。
■とうかつ草の根フードバンク(TKF)
毎月第1・第3火曜日の9時〜12時は倉庫開放日で、スタッフがおります。
日程が変わることもありますので、事前にご連絡の上、お持ちください。
●お問い合わせ:080ー8523-9698(代表:梅澤)
●住所:流山市鰭ヶ崎1丁目2-12
■近隣でフードドライブ(食品回収)にご協力くださっている店舗
●生活クラブ生協 デポーおおたかの森
●コープみらい(コープ東深井店・コープ新松戸店)
●マックスバリュ松ヶ崎店
●パルシステムのだ中根店
●イトーヨーカドー(流山店・食品館おおたかの森店)
●Kijicafe
●マルエツ(流山おおたかの森店・初石店・みやぞの店・栄町店・北松戸店・上本郷店・北柏店・柏駅東口店・馬込沢店・矢切駅前店・天王台店・鎌ヶ谷大仏店・小金原店・高塚店・牧の原店)
【振込口座】
1、ゆうちょ銀行
当座預金 〇二九(ゼロ二キュウ)店 0107395
とうかつ草の根フードバンク
2、千葉銀行
普通預金 南流山支店 3620508
とうかつ草の根フードバンク 代表 梅澤一雄